あんかけスパからどて煮に麻婆台湾まで!名古屋めし×餃子のクセになる新名物とは?

角屋昌也

角屋昌也

2025.10.17

名古屋めしが餃子になった!

人気居酒屋の新名物をご紹介

 

岩塚駅徒歩すぐの場所から岡崎や刈谷などの三河エリアまで、愛知県内に7店舗展開している『にこにこ餃子』に、名古屋人の心をくすぐる新名物が誕生!

 

10月22日(月)より販売がスタートする「名古屋めし餃子」で、あんかけスパ風・どて煮・麻婆台湾の3種類。

 

それぞれが名古屋の食文化をそのまま餃子に閉じ込めた、唯一無二のご当地グルメです!

 

新メニュー①

名古屋の喫茶店文化を

まさかの餃子で表現!?

「あんかけスパ風餃子(799円)」は、名古屋名物あんかけスパゲティをアレンジ。

 

餃子の上にはカラフルなピーマンと赤ウインナーがトッピングされ、濃厚なあんかけソースがとろり。

 

スパイシーな味わいと、餃子のジューシーさが見事にマッチ。

 

食べ進めるたびにやめられない止まらない、パンチのある一皿です。

 

喫茶店の味わいを楽しめる、クセすご餃子は名古屋人なら大満足間違いなし。

 

新メニュー②

八丁味噌の濃厚な旨みが

染み渡るどて煮の餃子

 

次にご紹介するのが、名古屋のソウルフード・どて煮を餃子で表現した「どて煮餃子(799円)」です。

 

八丁味噌でじっくり煮込んだモツ、大根、こんにゃくを餃子の上に豪快にトッピング。

 

口に入れた瞬間、味噌の甘みとコクがじゅわっと広がり、ビールとの相性も抜群です。

 

まさに飲める餃子という言葉がぴったりの一品。

 

新メニュー③

激辛好きは必見です!

痺れる旨さの麻婆台湾餃子

最後は、名古屋発祥の旨辛グルメ・台湾ラーメンをインスパイアした「麻婆台湾餃子(799円)」。

 

花椒(ホアジャオ)の痺れが効いた特製麻婆ソースをたっぷりと餃子にかけ、辛党にはたまらない刺激的な味わい。

 

ピリリとした辛さの奥に、台湾ミンチの旨みがしっかり感じられる、やみつき系の新感覚餃子です。

 

お店はどこ?

羽根つき餃子の専門店から

新名古屋めしの提案です!

 

『にこにこ餃子』は愛知県内で展開する餃子居酒屋です。

 

看板メニューの「名古屋羽根つき餃子」をはじめ、10種類の餃子×10種類のタレで100通りの食べ方を楽しめるのが特徴です。

 

さらに、名古屋コーチンを8時間以上炊き上げたスープでいただくもつ鍋も人気。

 

地元・名古屋の味わいを軸に、遊び心のあるメニュー展開で多くのファンを集めています。

 

まとめ

名古屋めしの魅力を

餃子で再発見!

 

そして今回、新たに登場する「名古屋めし餃子」は、名古屋らしい濃いめの味と個性がぎゅっと詰まった3品です。

 

どれも799円とリーズナブルに楽しめる価格で、知立店・安城店・刈谷店・豊田店・岩塚店・太田川店・岡崎店の全7店舗で販売予定です。

 

『にこにこ餃子』だからこそできた名古屋めしと餃子の融合、仕事帰りや週末などお近くの店舗でぜひ体感してみて。

 

【販売開始】

10/22(月)

 

【販売店舗】

名古屋羽根付き にこにこ餃子全7店舗

・知立店
・安城店
・刈谷店
・豊田店
・岩塚店
・太田川店

・岡崎店

 

【公式サイト】

https://nikoniko-gyouza.com/

SHARE!!
角屋昌也

角屋昌也

2025.10.17

PAGE TOP