映画『ディア・ファミリー』地元企業とコラボ、ミッドランド シネマで応援メニュー販売中

稲垣朱乃

稲垣朱乃

2024.06.14

 

愛知県で起きた〈奇跡の実話〉をもとにした映画『ディア・ファミリー』が、いよいよ本日、2024年6月14日(金)全国公開!

 

ミッドランドスクエア シネマでは、公開を記念して、作品を応援する地元企業とコラボレーションした期間限定メニューを販売しています。

 

映画『ディア・ファミリー』についてはこちらの記事もチェック

>>愛知が舞台の実話!大泉洋主演の感動作『ディア・ファミリー』先行試写に主人公のモデル登壇

>>映画『ディア・ファミリー』名古屋凱旋イベントレポ、大泉洋/菅野美穂/福本莉子が名古屋駅に!

 

映画『ディア・ファミリー』応援メニューは全3種類!関係者もコメント発表。

 

今回コラボレーションをしたのは、映画『ディア・ファミリー』の舞台でもある愛知県春日井市にゆかりのある、春日井製菓株式会社(本社:愛知県名古屋市)とナカモ株式会社(本社:愛知県清須市)。全3種の商品が誕生しました。

 

春日井製菓株式会社とのコラボ商品

うすピーナ×クレミア 700円

劇場で販売している高級ソフトクリーム クレミアに「春日井製菓」でお馴染みの「うすピーナ」をトッピング。うすピーナの塩味と濃厚ソフトクリームの相性は抜群で、甘じょっぱさがやみつきになります。さらに、プラス50円で、「春日井製菓」の看板商品「つぶグミ」もトッピングできます。

 

ナカモ株式会社とのコラボ商品

フライドポテト×桃味噌ディップ 680円

劇場で大人気のフライドポテトに、「ナカモ」イチオシの桃味噌をつけていただきます。桃味噌は春日井市で古くから親しまれているご当地味噌。桃の風味が香るマイルドな味噌がポテトとの相性です。

 

和み紅茶ラテ 680円

ロイヤルミルクティーに「ナカモ」の西京白みそが入ったオリジナルの紅茶ラテ。紅茶の中にほんのり香る味噌が、コクをプラスしてくれています。意外度ナンバーワンの美味しさですよ。

 

各社よりご挨拶

真ん中:ナカモ株式会社 代表取締役 杉本さん

 

ナカモ株式会社の杉本社長は、「弊社では味噌を次の時代に繋ぐべく、新たな挑戦を続けていくことを掲げているのですが、映画『ディア・ファミリー』の絶対にあきらめないモノづくりの姿勢に、同じモノづくりの企業として大変感銘を受けました。今回のコラボでは、以前からご縁のある春日井の桃味噌発展会さんと作った「桃味噌」を使ったメニューはじめ2品を出させていただきましたが、私自身もいただいて、自信を持ってぜひ食べてほしい、飲んでほしい、と言える商品ができたと思っております。」と語りました。

 

真ん中:ナカモ株式会社 開発を担当した市川さん、右:桃味噌発展会 会長 森部さん

 

続いて、開発を担当したナカモ株式会社の市川さん。「「和み紅茶ラテ」では、味噌の塩味、甘さが、ミルクティーの味わいを引き立てられるよう、味噌の存在感をどこまで出すかのバランスに特にこだわりました。当初はホットで提案しておりましたが、最終的にアイスのドリンクになったことで、味噌の香りも気にならず、とても美味しいドリンクとなりましたのでオススメの一品です。

「フライドポテト×桃味噌ディップ」については、埼玉県のご当地グルメである”みそポテト”から着想を受けました。桃が入った甘めの味噌である桃味噌を、ポテトに合うようマイルドに調合しており、ポテトがいくらでも進むソースが出来上がりました。こちらもぜひ食べてみてください。」

 

また、ナカモのコラボ商品に使われている桃味噌の普及活動を行う桃味噌発展会の会長も登壇。「春日井市は桃の生産が盛んであることから、桃を使った商品の開発をナカモさんに依頼しました。当初は桃×味噌というはじめての試みに苦戦されていたかと思うのですが、あきらめないモノづくりの精神で実行いただき、昨年、美味しい「桃味噌」が完成。ほんものの桃の果肉が入っていることで風味が豊かで大変ご好評いただいています。

 

これまではスーパーなどで販売させていただいていましたが、このように映画館で桃味噌を味わっていただける機会をいただけて大変うれしく思いますし、皆さんがどんな反応をされるかとても気になります。これを機に、今後は桃味噌を使ったアレンジ商品の開発にも取り組んでいけたらと思います。」と語りました。

 

真ん中:春日井製菓株式会社 高木さん

 

春日井製菓株式会社の高木さんは「ナカモさんからのご紹介で今回のコラボに参加させていただきました。春日井市には工場や畑もあり、縁深い土地であります。映画も観させていただきましたが、ここ数年で一番感動し、涙を流しました。映画をご覧の皆さんも同様にたくさんの涙を流されると思うので、流した涙の塩分を観覧後に補給していただきたいという気持ちで、弊社の豆菓子をトッピングしたスイーツを考案いたしました。「うすピーナ」そのままのものと砕いたものを両方トッピングしております。また発売30周年の「つぶグミ」はお好みでトッピングいただける仕様にしております。甘じょっぱさが絶妙ですのでぜひ食べてみてください。」と語りました。

 

これらのコラボ商品は、先日来名した、大泉洋さん、菅野美穂さん、福本莉子さんの3名も実食し大変喜んでいたとのことです。

 

「うすピーナ×クレミア」は名駅のミッドランドスクエア シネマ、ミッドランドスクエア シネマ2の2店舗で提供。「フライドポテト×桃味噌ディップ」「和み紅茶ラテ」はミッドランドスクエア シネマ、ミッドランドスクエア シネマ2、ミッドランド シネマ名古屋空港、の3店舗で提供。いずれも販売期間は公開終了までを予定しています。

 

今だけの味わいをぜひ劇場で体験してみてください。

 

映画『ディア・ファミリー』について

 

名古屋を舞台に、絶対にあきらめない家族が起こした奇跡のような実話をもとにした映画『ディア・ファミリー』は、6月14日(金)に全国ロードショー。編集部も観させていただきましたが、ほんとうに希望にあふれた感動作です。ぜひみなさんに観ていただければと思います。

 

▼予告編はこちら

 

2024年6月14日(金)全国東宝系ロードショー

ディア・ファミリー

【原作】

清武英利「アトムの心臓『ディア・ファミリー』23年間の記録」(文春文庫)

【監督】

月川翔

【脚本】

林民夫

【出演】

大泉洋 菅野美穂 福本莉子 新井美羽 上杉柊平 徳永えり・満島真之介 戸田菜穂 川栄李奈 / 有村架純・松村北斗 光石研

【制作プロダクション】

TOHOスタジオ

【配給】

東宝

©2024「ディア・ファミリー」製作委員会

公式サイトはこちら

公式X:@dear_family_

公式Instagram:@dear_family_movie

公式TikTok:@dear_family_

SHARE!!
稲垣朱乃

稲垣朱乃

2024.06.14

PAGE TOP