近場リゾートの伊良湖岬で1日20食限定のごちそうプラン!旬の伊勢海老1尾まるごと堪能

角屋昌也

角屋昌也

2025.09.09

1日20食限定の特別プラン

渥美半島で秋の贅沢体験!

 

秋の味覚を思い切り楽しみたいなら、渥美半島の先端にある『休暇村伊良湖』の新プラン「活き伊勢海老とごちそうビュッフェ」に注目!

 

9月8日(月)から11月30日(日)まで、1日20食限定で提供される特別プランです。

 

伊勢海老をひとり一尾まるごと味わえるうえ、旬の食材を使ったビュッフェまでセットになった、まさに秋のごちそう尽くしの内容となっています。

 

 

休暇村伊良湖とは?

『休暇村伊良湖』は、愛知県田原市・渥美半島のほぼ先端に位置し、三河湾国定公園に抱かれた自然豊かなリゾートホテル。

 

名古屋からは車で約2時間と、週末のおでかけにもほど良い距離感です。

 

ホテルの敷地内には宿泊棟のほか、キャンプ場やテニスコート、ドッグランまであり、ファミリーから女子旅まで世代問わず幅広く楽しめる環境がしっかりと整っています。

 

捌きたての甘み!

活き造りで登場する伊勢海老

 

 

このプランの主役はもちろん伊勢海老。

 

秋から冬にかけて旬を迎える伊勢海老は、透明感のある身とプリプリの食感が特徴です。

 

『休暇村伊良湖』では、活きたまま仕入れた伊勢海老を生簀で管理し、鮮度抜群のまま提供。

 

席に着いてから料理人が手際良く捌く活き造りで、目の前で生まれる臨場感も特別なごちそうです!

 

口に運べば弾けるような歯応えと、噛むほどに広がる上品な甘みを満喫できます。

 

お造りの後は

赤出汁で締める至福の流れ

 

活き造りを堪能した後は、頭や殻を使って仕立てられる「伊勢海老赤出汁」。

 

 

エビミソが溶け込んだ濃厚な味わいは、海老好きなら誰もが唸る一杯。

 

造りと汁物、両方で一尾まるごとを楽しめるのは、このプランならではの贅沢です。

 

渥美半島の旬が集まる

秋の収穫祭フェア

 

 

さらに魅力なのが、夕食に並ぶビュッフェ。

 

渥美魚市場直送の新鮮魚介や、地元の野菜農家から届く旬野菜をふんだんに使った料理がずらりと並びます。9月から11月にかけては「秋の収穫祭フェア」を開催。

 

「秋鮭の糀鍋」や「渥美半島ハチミツと塩麴の柔らかチキンマリネ」、「地元ブランド豚・秀麗豚のガーリックオイル漬」など、発酵や低温調理といった工夫を凝らしたメニューが登場します。

 

 

魚好きには「渥美プレミアムラスサーモンといくら丼」は見逃せませんし、食後のデザートには栗やサツマイモ、リンゴを使ったスイーツが華やかに彩ります。

 

 

大人の女子旅にもデートにも

家族旅行にもお勧めです!

 

宿泊料金は1泊2食付きで20,500円~。

 

平日の2名1室利用の場合の価格で、2日前までの予約が必要です。

 

「伊勢海老の活け造り」「伊勢海老赤出汁」「秋の収穫祭フェアビュッフェ」の3本柱が揃ってこの価格、コストパフォーマンスの高さに驚かされます。

 

女子旅で贅沢に伊勢海老を堪能するのも良し、家族で秋の味覚を囲むのも良し。

 

周辺には「恋路ヶ浜」や「日出の石門」といった絶景スポットもあり、グルメだけではなく観光も一緒に楽しめるのも大きな魅力です。

 

 

 

休暇村とは?

大自然と美食に囲まれて

心身ともにリフレッシュ

 

日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中、全国35ヶ所で展開するリゾートホテルブランド。

 

自然にときめくリゾートというコンセプトのもと、地元の食材を生かした料理や、地域の自然、歴史、文化の体験プログラムなど、その土地ならではの魅力を堪能することができます。

 

名古屋からも気軽に行ける!

今秋は渥美半島で伊勢海老の旅

 

秋の伊勢海老と収穫祭ビュッフェを組み合わせた『休暇村伊良湖』の限定プランは、まさにこの季節にしか味わえないごちそう旅行です。

 

週末に少し贅沢な旅をしてみたい、そんな人にぴったりなスポット。

 

旬の味覚と自然の癒し、両方を満喫できる渥美半島で、忘れられない秋を過ごしてみませんか?

休暇村伊良湖

住所
愛知県田原市中山町大松上1
公式サイト
https://www.qkamura.or.jp/irago/
電話番号
0531-35-6411
営業時間
IN15:00/OUT10:00
SHARE!!
角屋昌也

角屋昌也

2025.09.09

PAGE TOP