秋の三重を遊び尽くす大人の遠足!心ときめく絶景とアクティビティ、癒しの厳選8スポット

角屋昌也

角屋昌也

2025.09.18

忙しい毎日を忘れてリフレッシュ

心癒される絶景スポットを厳選!

 

毎日仕事や家事に追われて、気づけばあっという間に時間が過ぎていく…。

 

そんな忙しい日々を送る名古屋の女性の皆さんへ、ぜひ体験してほしい秋の旅があるんです。

 

それが、お隣の三重県へのリフレッシュプチトリップ!

 

名古屋から車でサクっと行ける場所も多く、週末のおでかけにもぴったりです。

 

癒しと絶景が目白押し!今秋にぜひ足を運んでほしい三重県のとっておきスポットをご紹介します!

 

熊野古道

 

聖地を結ぶ世界遺産へ!

心が浄化される神秘の絶景

 

まずご紹介するのは、2004年に世界遺産に登録された『熊野古道』の伊勢路です。

 

伊勢神宮と熊野三山という二つの聖地を結ぶこの道は、ただの山道ではありません。

 

美しい石畳や、風に揺れる竹林、そして目の前に広がる熊野灘の開放的な景色は、歩く人の心に深い感動を与えてくれます 。

 

昔の人も、この道を歩きながら心を整えていたのかな、なんて想像すると、なんだか感慨深いですよね。

 

特に秋は、色とりどりに染まった木々が作り出すグラデーションが本当に美しく、その景色を眺めていると、日頃の悩みや疲れがすっと消えていくような感覚になります。

 

紅葉の時期に少しばらつきがあるので、ピークを過ぎても楽しめるところも魅力です。

 

MAP(熊野古道 伊勢路 馬越峠 登り口)

御在所岳

 

ロープウェイの空中散歩

三段階の紅葉を独り占め

 

標高1,212m、鈴鹿セブンマウンテンの中でも特に人気の高い『御在所岳』。

 

名古屋の中心から車で1時間以内に行けるから、週末の気軽なおでかけにもお勧めです。

 

街中よりもひと足早く紅葉が見られるのもポイントで、見頃は例年10月中旬から11月下旬。

 

『御在所岳』の紅葉は、山の上から中腹、そして山麓の温泉街へと、ゆっくりと色づいてくるのが特徴です。

 

例えば10月下旬には中腹エリアが、11月中旬には山麓の温泉街が最も美しい紅葉を見せてくれます。

 

MAP(御在所ロープウェイ)

赤目四十八滝

 

大小様々な滝をめぐる

非日常に浸る大自然のアート

 

日本滝百選にも選ばれている『赤目四十八滝』は、まるで別世界に迷い込んだような神秘的な場所です。

 

その昔、伊賀忍者が修行をしていたと伝えられるこの場所は、一歩足を踏み入れるだけで、心が洗われるような清らかな空気に包まれます 。

 

ここには、約4kmに渡って続く渓谷に大小様々な滝が点在。

 

「四十八」は数が多いことを意味するとされており、この地が多くの滝に恵まれた場所であることを物語っています 。

 

滝の水の音、鳥の声、風の匂い…五感全てで自然を感じられるので、日常から離れてリフレッシュしたいときにぴったり。

 

秋には、渓谷を彩る紅葉とのコントラストが息をのむほどの美しさです!

 

名古屋方面から向かう際は、名阪国道の上野ICから45分ほどでアクセス。

 

MAP

志摩市観光農園

300円で楽しめる秋の絶景!

コスモスとコキアのカラフルな共演

 

伊勢志摩方面で手軽に秋の景色を楽しみたいなら『志摩市観光農園』もお勧めです。

 

約9,000㎡の広大な斜面に、秋にはコスモスとコキアが咲き誇り、美しいコントラストを生み出します 。

 

この農園の最大の魅力は、なんといってもその手頃な料金。大人の入場料はたったの300円で、中学生以下は無料です 。

 

また、園内にはここでしか撮れない様々なフォトスポットが設けられています。

 

五感で秋の訪れを感じながら、心ゆくまでフォトジェニックに。

 

伊勢自動車道伊勢西ICから車で約30分。『道の駅 伊勢志摩』に隣接しているので、花畑を楽しんだ後に地元のお土産や海の幸を買いに立ち寄るという、一石二鳥の旅も満喫できます 。

 

MAP

鳥羽水族館

 

ラッコやジュゴンに出会える

癒しを求めるなら絶対ここ!

 

『鳥羽水族館』は何と飼育種類数が日本一!約1,200種もの生き物に出会える屋内施設なので、天候を気にせず一日中楽しむことができます 。

 

この水族館の最大の魅力は、何と言っても日本で唯一の生き物に会えること。

 

さらに人魚伝説のモデルになったと言われるジュゴンや、人気者のラッコに出会えるのはここだけ。

 

ラッコの食事タイムは、その愛らしい仕草がSNSでも話題になるほど。心行くまで癒しの時間を過ごせるはずです。

 

開館70周年を迎え、10月26日(日)まで館内では事前予約制で「鳥羽水族館70周年記念ツアー」を開催しています。

 

ジュゴンやアフリカマナティー、伊勢志摩の海の魚たちなどを、記念ツアーを通してこれまでにない至近距離に!

 

MAP

なばなの里

 

丸一日たっぷりと楽しめる

季節の花々のテーマパーク

 

特に秋は、コスモスやバラ、ダリアなど、色とりどりの花が咲き誇り、園内を華やかに彩ります。日中はお花畑を散策したり、足湯でくつろいだり。

 

そして10月18日(土)からは、国内でもトップクラスの規模を誇るイルミネーションを開催。

 

その煌めく光は、まるで夢の世界のよう。

 

昼も夜も楽しめるので、デートにも女子旅にもお勧めですね。

 

毎年テーマが変わるメイン会場や、水上イルミネーション「光の大河」など、見どころは尽きません。

 

特に、水面に紅葉が映り込む「鏡池」のライトアップは、秋の夜にぴったりのロマンチックな光景です 。

 

入場料金には1,000円分の金券が付いてくるのも嬉しいポイント 。

 

園内のレストランやショップで使えるので、実質的な割引として、賢くお土産や食事を楽しむことができます。

 

MAP

GLAMP DOME伊勢賢島

 

都会の喧騒を離れて

贅沢な時間を過ごすグランピング

 

たまには、いつもと違う特別な場所でゆったりと過ごしたい…そんな願いを叶えてくれるのが『GLAMP DOME伊勢賢島』です。

 

こちらは、全室がオーシャンビューのグランピング施設。

 

冷暖房や個別のシャワー、トイレも完備されているので、アウトドア初心者でも安心です。

 

夜は満天の星空を眺めながら、焚き火を囲んで語り合うのも素敵ですよね。

 

都会の喧騒を忘れて、自然の中で思う存分にリラックスできる、ご褒美のような時間を過ごしてみては。

 

MAP

VISON

 

旅の目的が全て叶う複合施設
美食と癒しのテーマパーク

 

東京ドーム約24個分という広大な敷地を持つ『VISON』。

 

買い物や食事、温泉、そして宿泊まで、旅の楽しみが全て詰まったテーマパークのような施設です。

 

秋には三重県が誇る高級食材を贅沢に使った期間限定の丼メニューを楽しめます。

 

伊勢海老、松阪牛、伊勢赤どりといった、誰もが一度は味わってみたいと思うようなブランド食材が勢揃い。

 

MAP

三重旅まとめ

週末のプチ旅行にぴったり

心が洗われる絶景スポット

 

秋の三重県には、自然が作り出す壮大な絶景から、歴史や伝説に触れる場所、そして煌めく光の祭典まで、様々な魅力があふれています。

 

名古屋から日帰りでも十分満喫できる場所もあり、週末のちょっとしたご褒美旅として気軽に訪れることも。

 

新たな感動を求めて、この秋は心と体をリフレッシュする三重旅へ行こう!

SHARE!!
角屋昌也

角屋昌也

2025.09.18

PAGE TOP