2022.06.02
愛知県出身のマンガ家・イラストレーターのスケラッコさん手掛けるメインビジュアル
2022年6月4日(土)、5日(日)『第38回 有松絞りまつり』が開催されます。
400年以上もの歴史がある伝統的工芸品「有松・鳴海絞り」の産地である、名古屋市緑区有松。毎年6月に開催されている「有松絞りまつり」とは、絞り染めの魅力を共有し、産地の未来をつくることを目的とした合同展示販売会です。
今回は、愛知県の感染防止安全計画に基づく感染予防対策を実施しながらも、「絞り×祭り×まち並み」を活かした参加型プログラムを用意しています。
「有松絞りパレード」や、愛知国際芸術祭「あいち2022」のPRブース、名古屋グランパスの特設ブースなど、たくさんのプログラムが登場!詳しくは公式サイトをチェックして。
絞りの浴衣や製品を身につけた参加者なら誰でも参加できる「有松絞りパレード」。5日(日)10時~開催
開催期間中、旧東海道沿いには、浴衣や洋服、雑貨などの絞り製品を販売するお店がたくさん出店。お気に入りを見つけて。ものづくりマーケット「アリマツ―ケット」の開催や、キッチンカーも登場。
様々なワークショップも開催されます。有松コミュニティーセンターでは「有松絞りの浴衣着付け」を開催。空きがあれば当日でも可能。090-1825-0021(松岡)へ連絡してみて。
普段祭礼でしか見れない山車の特別展示を実施。そのほか、有松・鳴海絞会館では職人による絞りの実演も。
【スペシャル・プログラム】
【販売】
【参加・体験】
【展示・見学・ツアー】
全ての写真/提供:第38回有松絞りまつり実行委員会
イベント情報
第38回 有松絞りまつり 〜ARIMATSU BLUE 日本遺産にあいにきて〜
2022.06.02