2024.04.25
目次
2024年4月23日(火)に、『中日ビル』が全面開業!ショップやカフェ&レストラン、ホール、ホテルなど全93テナントの魅力的な店舗が大集合しています!
この記事ではたくさんの注目店舗をご紹介します!
24F~32F
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋
9F~22F
オフィス
7F
屋上広場
6F
中日ホール&カンファレンス
5F
全国物産観光センター
4F~5F
中日文化センター栄
B1F~5F
ショップ&レストラン
地下街からのアクセスも良好なB1階フロアは、ビル近隣のオフィスワーカーはもちろん、観光客や都心生活者など様々な人のニーズに応える、生鮮食品やデリカ、ベーカリー、ワインなどの専門店が集います。
また、名古屋初出店となる全国の名店や、地元名古屋で根強い人気を誇る店舗で食事が楽しめる「栄めし小路」エリアも注目を!
【フード】
カステラ『DE CARNERO CASTE NAGOYA』 / ワイン・酒場『ヴィノスやまざき』 / サラダ・スープ・アイスクリーム『TOIRO』/ 惣菜・弁当『からあげ専門 がブリチキン。』 / 食のセレクトショップ『わくわく広場』 / 精肉『丸明 中日ビル店』
【カフェ&レストラン】
ブーランジェリー・ワイン&カフェ『パンカラト名古屋』 / 日本茶カフェ『YATAGARASU』
【栄めし小路】
カレー『デリーブラナーリ』 / ラーメン『マルチューラーメン』/ 立喰い鮨『SMART男前鮓』 / きしめん『天婦羅きしめん たもん』 / 中華・ラーメン『來杏 China厨房』 / あんかけパスタ『ユウゼン』 / ケバブ料理『Mega Kebab 中日ビル店』 / おにぎり『おにぎりのありんこ 中日ビル店』
【ショップ】
ドラッグストア『マツモトキヨシ 中日ビル店』 / コンビニエンスストア『ファミリーマート中日ビル店』
編集部が気になる注目店をピックアップ!
◆名古屋初出店『デリー プラナーリ』ー栄めし小路
昭和31年開業、現在東京に3店舗を構えるインド・パキスタン料理専門店が名古屋に初出店!インドの味を損なわず、日本の風土、日本人の味覚に合ったカレーを提供!
◆業態初『SMART男前鮓』ー栄めし小路
創業百年の魚問屋の三代目と、青空鮨の三代目がタッグを組んで生まれた「築地青空三代目」が手掛ける鮨店が新たにオープン。名古屋駅前の『築地 男前鮓』も連日行列を作っていますが、そこにさらにSMARTさを取り入れたというこの新業態とはいったいどんなお店となるのか!
◆名古屋初出店『パンカラト名古屋』ーカフェ&レストラン
12年連続ミシュランの星を獲得している大阪の名店『フレンチレストラン リュミエール』のシェフ唐渡氏が手掛ける『パンカラト』が名古屋初出店!終日”飲めるパン屋”としてシャンパンやワインも用意されるそう!
ほかにも、北海道発のおにぎり専門店『おにぎりのありんこ 中日ビル店』や、吹上の日本茶カフェ『YATAGARASU』、三重県津市に本店を構えるカステラ専門店『DE CARNERO CASTE NAGOYA」、業態初となりどんなお店なのかまだ掴めない野菜専門ブランド『TOIRO』など、気になるお店が満載です!
ビルのエントランス的立ち位置を担う1階フロアには、個性や趣味性を重視したテナントが集結。暮らしを豊かにするこだわりのアイテムが揃うほか、ギフトに最適なショップも充実。
【フード】
ティー『TWG Tea 名古屋栄』 / 和洋菓子&ベジフード『おかしな大地 from farm to spoon SAKAE』 / 洋菓子『MICHEL BELIN ESSENTIEL』
【カフェ&レストラン】
カフェ『ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ』
【ショップ】
シューズ・アパレル『HOKA』 / 香水『モルトンブラウン中日ビル店』 / 靴・レザーアクセサリー『RED WING SHOE STORE NAGOYA CHUNICHI BLDG』 / 革靴『HARUTA 中日ビル店』 / 輸入玩具・雑貨『アトリエ 二キティキ 中日ビル店』 / 靴下『potec』 / コスメ『ua body』 / バッグ『MONOLITH NAGOYA』 / 革小物『sot rooms』 / 紳士・婦人靴『Paraboot名古屋店』 / 植物・インテリア『Rust Sakae』 / ベビー用品『10mois SAKAE』 / 眼鏡・サングラス『金子眼鏡店 中日ビル店』 / 生活雑貨『中川政七商店』
編集部が気になる注目店をピックアップ!
◆名古屋初出店『TWG Tea 名古屋栄』ーフード
シンガポール発祥のラグジュアリーティーブランドが、待望の名古屋初出店!世界中のお茶愛好家が認める、厳選した最高級の茶葉を使用した贅沢なティーブレンドを楽しんで。
◆名古屋初出店『ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ』ーカフェ&レストラン
2015年に日本上陸以来、各地で人気を集める『ブルーボトルコーヒー』の、記念すべき中部地方第1号店がオープン!バリスタが淹れるスペシャルティコーヒーや、アイコンメニュー「リエージュ ワッフル」などを味わえます。
◆新ブランド『MICHEL BELIN ESSENTIEL』ーフード
フランスにアトリエと本店を構え、フランスの至宝と賞されるパティシエ兼ショコラティエであるミッシェル・ブラン。名古屋市内に2つの店舗を構えますが、今回の新店舗では、フランスの伝統菓子と日本の食材から織りなす新ブランドを提供します!
◆名古屋初出店『アトリエ ニキティキ 中日ビル店』ーショップ
東京に本社を構える『アトリエ ニキティキ』は、1971年からドイツ・スイスなどヨーロッパの優れた木製玩具を輸入・販売しています。名古屋への直営店出店は初となりますし、東海エリアでの取り扱いもこれまで多くはなかったので、今回の出店が『アトリエ ニキティキ』のラインナップを楽しめる絶好の機会に!
◆名古屋初出店『ua body』ーショップ
ハワイ島発のナチュラルスキンケアブランド『ua body』の直営店。大阪に次いで国内2店舗目となります。30年以上に渡り現地でも愛され続ける、オーナーの母のオリジナルのレシピで紡がれる商品をぜひ手に取ってみて。
ほかにも、シューズ・アパレルの『HOKA』や、香水の『モルトンブラウン 中日ビル店』、革靴の『HARUTA 中日ビル店』、バッグの『MONOLITH NAGOYA』、革小物の『sot rooms』、ベビー用品の『10mois SAKAE』などは、名古屋初となる待望のブランド直営店。それぞれのファンにとっては嬉しい限りでしょう!
これまでオンラインショップで販売していた靴下専門店『potec』初の常設店や、植物&インテリアの人気ショップgarageの姉妹店となる『Rust Sakae』も注目ですよ!
書籍や雑貨、全国各地の特産品や伝統工芸品などが集積。幅広い年齢層の方に、新しい発見と価値観を提供するフロアです。
【ショップ】
鉄鍋・鉄瓶・キッチンツール『COOK&DINE HAYAMA 名古屋中日ビル店』 / 書店&喫茶『文喫 栄』 / お香・線香『薫玉堂 名古屋中日ビル店』 / 地域産品・飲食『SAKAeL MARCHE』 / レコード・音響『フェイスレコード 名古屋 中日ビル店』 / 陶器・雑貨『器まるかく』 / アウトドア用品『モンベル 名古屋栄店』
編集部が気になる注目店をピックアップ!
◆名古屋初出店『文喫 栄』ーショップ
東京・六本木で人気を博す、文化を喫する本屋『文喫』。福岡天神の2号店に次ぐ3号店目が中日ビルにオープンします。名古屋文化を取り入れた「本屋と大喫茶ホール」をテーマに掲げ、喫茶店のように寛げる、贅沢な憩いの空間を楽しめます。
◆名古屋初出店『フェイスレコード名古屋 中日ビル店』ーショップ
東京・渋谷の「レコードの聖地」で構える1号店のほか、東京や札幌、京都、ニューヨークにも店舗を構えるレコードショップの名店が、東海エリア初の常設店をオープン!国内外の名盤からレアアイテムまで幅広いレコードをセレクト。
◆名古屋初出店『薫玉堂 名古屋中日ビル店』ーショップ
安土桃山時代の文禄三年(1594年)、京都西本願寺前にて創業した『薫玉堂』が名古屋初出店!「日本最古の御香調進所」として老舗ならではのこだわりを大切に、現代の生活に寄り添った薫りを提案してくれます。
他にも、神奈川県・葉山に本店を構える、鉄鍋・鉄フライパン・鉄瓶を中心としたキッチンツールブランドの『COOK&DINE HAYAMA 名古屋中日ビル店』や、東京・渋谷を拠点にたくさんの器を取り扱う『器まるかく』、全国の選りすぐりの商品を取り揃える『SAKAeL MARCHE』も名古屋初出店のお店です!
カジュアルからフォーマルまで、さまざまなシチュエーションに対応する栄最大級のレストラン街が3階に展開。接待や会食、デートなどに活用できる、栄の新たなコミュニティ拠点です。
【カフェ&レストラン】
牛肉料理『豚捨 中日ビル店』 / 寿司『東京 すし宗達』 / そば・和食『石臼挽き 二八そば そばしき』 / 中国料理『LIANHUA』 / スペインバル『Bar Espanol LA BODEGA 名古屋栄店』 / うなぎ料理『うなぎの兼光 中日ビル店』 / 焼肉『丸明』 / 天ぷら『博多天ぷらたかお』 / 釜揚げスパゲッティ『釜揚げスパゲッティ すぱじろう 中日ビル店』 / 焼き鳥『炭火焼鳥むんど』 / 海鮮料理・居酒屋『うまい魚が食べたくて 中日ビル店』 / 鶏料理・居酒屋『名古屋コーチン 鉄板酒場とりしげ』 / ジャーマンクラフトビール&ドイツ料理『シュマッツ』 / フレンチ風カツ『カツレツMATUMURA bis CHUNICHI BUILDNG』 / スイーツ・カフェ『ラ・メゾン アンソレイユターブル 中日ビル店』
【サービス】
美容室『FURUSHO 栄店』 / 英会話スクール『Gabaマンツーマン英会話 栄ラーニングスタジオ』 /
【ショップ】
書画用品『丹青堂』 / 印鑑『中日印章 中日ビル店』 / 眼鏡・補聴器『キクチメガネ』
【サービス】
郵便局『名古屋中日ビル内郵便局』 / 鍼灸・柔道整復『リコア針灸接骨院』 / カルチャースクール『中日文化センター 栄』
【医療】
内科『やまだクリニック』 / 保険薬局『中日処方せん調剤薬局』 / 皮膚科『くりた皮フ科クリニック』 / 眼科『寺田眼科』 / 歯科『伊東歯科』
5階には、4階から続く『中日文化センター 栄』のほか、1道14県の特産品や伝統工芸品、その土地ならではの魅力や観光名所を紹介する『全国物産観光センター』が入ります。
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 秋田県 / 福島県 / 山形県 / 長野県 / 石川県 / 富山県 / 和歌山県 / 鳥取県 / 島根県 / 高知県 / 徳島県 / 沖縄県
6階には「中日ホール」があります。これから様々なイベントが行われそうで楽しみ。
そして、7階をエントランスに、24~32階にはホテルの『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋』が入ります。こちらは2月20日にひと足先にオープンをしていました。
「旅する、チュウブ。」をコンセプトに、至る所に中部エリアのモノづくりを取り入れ、ゲストをおもてなしします。
32階メゾネットスイートルーム
ホテルエントランスの7階には、メインダイニングとなる『THE 7th TERRACE』があります。日本最大級のルーフトップテラスを備え、名古屋の街並みを一望できるのが特長です。
また、同階には、東京・銀座に本店を構え、世界的な評価も高い『鮨 銀座おのでら』が名古屋初出店!こじんまりとしたカウンター席で、国内外のゲストをおもてなしします。
また、24階にもレストランが。こちらは、東洋と西洋を融合させた贅沢な空間で提供する、上海料理の店。特注の焼窯で作る本場の北京ダックやフカヒレ、上海蟹などの料理がいただけます。
『中国飯店 春秋』の隣には系列のバーラウンジも。その昔海沿いで栄えた宮宿をモチーフとした蒼の世界観。優雅な”大人の社交場”で、こだわりの飲み物や中国飯店ならではの食事が楽しめます。
新しいお店が満載の中日ビル。いよいよオープンし注目度も満点です。ぜひいろんなお店に立ち寄って、お気に入りのお店を探してみてくださいね!
2024.04.25