2022.08.03
見た目も楽しい!個性溢れるパンが勢揃いしている名古屋市・昭和区。大型公園などのレジャースポットも点在するエリアで、アウトドアにもピッタリなパンに出会えます。おすすめの4店舗をご紹介するので参考にしてみてくださいね!
12:00頃から順次焼き上がるハード系のパン達。種類豊富なカンパーニュは約15種類楽しめます。
可愛い「くまパン」をはじめ、食パンや天然酵母のカンパーニュが自慢のベーカリー『SIBERIA(シベリア)』。店内奥の工房で手作りしているされているのは約30~40種類。価格もリーズナブルで、おやつにもおすすめです!
午前中で売り切れることも多い定番メニュー「湯種食パン」620円(1本)。バターや生クリーム、卵など動物性の材料不使用で、時間をかけて丁寧に作り上げられています。
「くまパン」270円
SNSでも注目を浴びた、キュートな「くまパン」。ふわふわのチョコパンに、甘さ控えめの自家製チョコクリームをサンド!お店のロゴの入ったクッキーを添えたらできあがりです!
SIBERIA
長年愛されているアットホームな雰囲気が広がります。
クリームパンなど人気のパンを多数生み出してきた、 25年以上愛される老舗ベーカリー『BOULANGERIE Bré-Vant(ブーランジェリー ブレ・ヴァン)』。
甘さの中にもさっぱり感がある、レモンのスライスと果汁を使った「レモンクグロフ」626円をはじめ、趣向を凝らしたパンたちが豊富に並びます。
丸くて可愛いフォルムが特徴。生地はふわふわ、軽い口あたりで飽きがこないと人気です。「クリームパン」183円
職人たちのチームワークで作られるパンは、全部で約160種類。”変わらぬ味をいつまでも”、”何よりもお客様が求めるパンを”をコンセプトに、こだわりが詰まった毎日食べたくなるパンを提供しています。
BOULANGERIE Bré-Vant
イートインスペースもある店内。スムージーやカップサラダなどヘルシーなメニューをゆっくり堪能できます。
ベーグルやスムージーなどがヘルシーで美味しいと人気。八事駅からすぐの場所にあるベーグル&サラダ専門店『VEGETRICOT.(ベジトリコ)』。
右から/「BLT」「ジンジャーポーク」「ケイジャンチキン」「サーモンクリームチーズ」「カレータマゴ」※メニューのラインナップは定期的に変わります
食事系からスイーツ系まで、種類豊富にラインナップ。中でもお店の目玉であるベーグルサンドは、水耕栽培で育てた新鮮野菜を贅沢に使っているのも魅力です!
自社栽培の野菜をたっぷりと使ったカップサラダも人気です。
VEGETRICOT.
外はサクサク、中ふんわりの食感が魅力の「クロワッサン」180 円
有名ベーカリーで修行を積んだ女性パン職人のこだわりが詰まった食パンとクロワッサンが話題の『Pain de Merci(パンドメルシー)』。
国産れんげはちみつとバター、天然水で作られた「れんげはちみつ食パン」660円(1.5斤)。ほど良いもちもち食感で毎日食べたくなる味です。
添加物不使用、国産のれんげはちみつを使用した食パンや、フランス人パン職人直伝のバターの香り漂うクロワッサンは必ずおさえておきたい一品。日替わりパンもあるので、毎日違った味を楽しみに訪れて!
Pain de Merci
2022.08.03