井村屋あずきバーを無料でゲットできるチャンス!名古屋会場ほか全4都市でイベント開催

稲垣朱乃

稲垣朱乃

2024.06.09

2024年6月29日(土)、名古屋駅のナナちゃんストリートにて「あずきバー祭り2024」が開催されます。

 

「あずきバー祭り2024」とは、発売50年を超えるロングセラーブランド「あずきバー」を無料で配布するサンプリングイベント。7月1日に迎える「井村屋あずきバーの日」に向け、全国4会場で15,000本もの「あずきバー」が提供されるそう。

 

 

7月1日は井村屋あずきバーの日

 

あずきは古くより、縁起の良い食べ物。健康の源として、毎月1日と15日に食されてきました。この良き風習を今の時代へ継承していくため、あずき製品を多く取り扱う井村屋グループが「毎月1日はあずきの日」と制定、日本記念日協会より認定を受けています。

 

また、あずきをたっぷりと使用した「あずきバー」を食べて暑い夏を乗り切ってほしい、という思いから、本格的な暑さを迎える7月1日を「井村屋あずきバーの日」として制定しています。

 

あずきバーってどんなアイス?

井村屋の看板商品である「あずきバー」。1973年発売から長く愛され続けています。

 

「ぜんざいを凍らせたようなアイスができないか」という目標のもと開発されたという「あずきバー」。生豆の選別、洗浄、炊き上げ、冷却、充填まで社内の管理のもと行われるこだわりの商品で、あずきの風味と粒感が楽しめるアイスです。

 

 

原料は、あずき、砂糖、水あめ、食塩のみ。あずきの自然な味わいを感じられます。シンプルな原料や、生豆から炊き上げる製法など、こだわりは変えない一方で、お客さんの嗜好の変化に合わせ甘さを控えるなどの改良を重ね、現在は発売当時のものより固くなっているそう。

 

全国4会場にて「あずきバー祭り2024」開催

サンプリング会場イメージパース

 

「井村屋あずきバーの日」に先駆け、全国4会場(東京、名古屋、大阪、三重)にて開催されるサンプリングイベント「あずきバー祭り2024」。

 

名古屋会場(ナナちゃんストリート イベントスペースB)での「あずきバー」の無料配布は、3,500本を予定。また、フォトブースが設けられ、写真撮影も楽しめます。また、「あずきバー」のオリジナル限定シールも配布予定とのこと。

 

限定シールイメージ

 

東京会場では「あずきバー」の縁日イベントも合わせて開催。イメージキャラクターの尾上松也さんの登場もあるそう!

 

イメージキャラクターを務め9年目を迎える尾上松也さん

 

「あずきバー祭り2024」詳細

東京会場

【配布予定数】

3日間合計 6,500本

【開催日】

2024年6月28日(金)~6月30日(日)

【配布日時】

〈6月28日(金)〉①11:30~ ②15:00~

〈6月29日(土)、30日(日)〉①11:30~ ②13:30~ ③15:00~

【開催場所】

コレド室町テラス 1階 大屋根広場

(東京都中央区日本橋室町3-2-1)

 

名古屋会場

【配布予定数】

3,500本

【開催日】

2024年6月29日(土)

【配布時間】

①10:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:30~ ⑤16:00~

【開催場所】

ナナちゃんストリートイベントスペースB

(名古屋市中村区1-2-5)

 

大阪会場

【配布予定数】

4,000本

【開催日】

2024年6月29日(土)

【配布時間】

①11:00~ ②13:00~ ③15:00~

【開催場所】

ヨドバシカメラ梅田 1階南東口前

(大阪府大阪市北区大深町1-1)

 

三重会場

【配布予定数】

1,000本

【開催日】

2024年6月29日(土)

【配布日時】

9:00~13:00

【開催場所】

井村屋本社前

(三重県津市高茶屋7-1-1)

 

※各会場・各時間ともに配布予定数がなくなり次第終了

※サンプリングはお1人1本 1回まで

 


 

美味しい「あずきバー」が無料で食べれちゃうチャンス!6月29日(土)はぜひ、名古屋会場にてゲットしてみて。

SHARE!!
稲垣朱乃

稲垣朱乃

2024.06.09

PAGE TOP