2024.05.21
目次
名古屋市のテーマパーク『レゴランド®・ジャパン・リゾート』では今年も夏の”びしょ濡れ”イベントを開催!その名も「ブリック・フェスティバル」。期間は2024年7月13日(土)~9月1日(日)です。
昨年度に比べ約2倍もの水量が飛び交い、濡れずに帰ることは許されない!!おむつ世代のお子さんから楽しめるゾーンも新登場し、さらに楽しくなっているそう。本記事では注目のポイントを一挙ご紹介!この夏の思い出を作りに、ぜひ足を運んでみて。
高さ約4m、滝のように水が流れ落ちるゲートからはじまる、びしょ濡れ必至のエリア「パイレーツ・ショア」が、この夏イベントのメイン会場。
エリア中には、全11基のウォーターキャノンが設置され、30秒ごとに約3~6リットル(1基につき)の水が降り注ぎます。
ウォーターキャノン イメージ
そんなエリア内で注目となるのが、びしょ濡れアトラクション「スプラッシュ・バトル」。7月13日(土)~9月16日(月・祝)の期間は夏バージョンとなり、既存の水鉄砲に加え、ウォーター・ボムが5基新設。発射ボタンを押せば水中から高さ約15mの水柱が勢いよく噴き出し、辺り一面を水浸しにします。
【会場】
パイレーツ・ショア
【夏バージョン期間】
7月13日(土)~9月16日(月・祝)
【対象年齢】
3歳~
(5歳以下は大人の同伴が必要です)
※水着の着用OK
ウォーター・キャノン イメージ
「ブリック・フェスティバル」の開催に先駆け、「レゴ®・シティ」には、夏季限定のウォーターエリア「スプラッシュ・パッド」が6月15日(土)より先行オープンします。
1日当たり使用する水の量は約192トン!レゴ® ブロックをイメージしたすべり台やシャワー、3分に1回大量の水が頭上から降り注ぐ大きなバケツなど、水遊びの楽しい仕掛けが盛りだくさんです。
【会場】
レゴ®・シティ
【期間】
6月15日(土)~9月16日(月・祝)
【対象年齢】
全年齢
(5歳以下は大人の同伴が必要です)
※水着の着用推奨
【定員】
30分毎の入れ替え制、各回150人
約2,400㎡の広大な特設エリアに、夏季限定ウォータープレイエリア「ウォーター・メイズ」が今年も出現。毎年大人気の企画で、18基ものウォーターキャノンが待ち受けるほか、7つの冒険ゾーンや趣向を凝らした6つのアトラクションプールが設置されます。レゴ®ブロック約32万個で制作された”ブルードラゴン”も見ものです!
【会場】
夏季限定イベントエリア
【期間】
〈先行オープン〉
6月15日(土)~7月7日(日)の毎週土日
〈本オープン〉
7月13日(土)~9月1日(日)
【対象年齢】
3歳~
(5歳以下は大人の同伴が必要です)
※水着の着用推奨
【定員】
1時間毎の入れ替え制、各回350人
多彩なアトラクションプールが満載!
「スプラッシュ・パッド」と「ウォーター・メイズ」はどちらも時間ごとの定員が設けられ、毎日9時~(午前分) と 11時~(午後分)、公式サイトの特設ページにて販売される当日分の事前予約が必要です。毎年大人気で予約が困難なようなので、ぜひ狙って入場権をゲットしてくださいね。
(公式サイトのほか、現地の施設入口の案内板で「二次元バーコード」を読み取り、予約をすることも可能です )
残念ながら当日予約が埋まってしまった、、、。そんなときも、パーク内のショップで「フェイスタオル」や「オリジナルTシャツ」などの対象商品を購入することで、「スプラッシュ・パッド」と「ウォーター・メイズ」の入場確約権(1人500円)を購入することができるそう。入場確約権にも販売数に限りがあるそうなのでご注意を。詳しくは公式サイトをチェックしてください。
※イメージ
屋根のある「デュプロ®・バレー」内に、2~4歳の子どもたちが遊べる水あそびエリア「デュプロ®・プレイ」が期間限定で登場!スライダーや、高さ約30~50㎝の水柱がランダムで噴出される仕掛けを設置。直径約9mの巨大ファンが設置され、暑さ緩和対策もバッチリ。涼しい日陰から子どもたちを見守ることができ、パパママにも嬉しいエリアです。
【会場】
ファクトリー エリア「デュプロ®・バレー」内
【期間】
7月下旬OPEN~9月16日(月・祝)
【対象年齢】
小さなお子様向け
※水着の着用OK、オムツのままOK
デュプロ®・バレー 入口
「ブリックトピア」内に新登場!レゴ®ブロックの楽器モニュメントがずらりと並び、目の前に立つと様々なメロディが奏でられます。
小さな子どもが水あそびできるエリアとなっていて、高さ30~50㎝の水柱が、色とりどりのライトに照らされながら噴き出す仕掛けも。裸足で遊んでも痛くないようにと、ゴムチップ入り仕上げの床面となっているのもポイントです。子どもと一緒に水あそびを楽しんで。
【会場】
ブリックトピア
【期間】
7月13日(土)~9月16日(月・祝)
【対象年齢】
小さなお子様向け
※水着の着用OK、オムツのままOK
イベント期間中は、着替えができる更衣室が特設で設置されます。「ウォーター・メイズ」や「スプラッシュ・パッド」の予約が取れず入れなかったとしても、特に「パイレーツ・ショア」エリアは、びしょ濡れ必至エリア。水着や着替えを持参して楽しむことをオススメします!
また水遊びを楽しんだ後、水着着用のまま楽しめるアトラクションが多数あるのもポイント!随所に水遊びを挟み、涼みながらパークを満喫できます。加えて、園内ではファンや植樹などで日差し・暑さ緩和対策も実施されますよ。
夏らしさ満点、レゴ®ブロックでできた「ひまわり」のフォトスポットが設置されていたり、水遊びにぴったりなグッズや、スイーツ&フードが販売されたり。アトラクション以外にも、注目ポイントはたくさん。
写真は昨年のもの。7月13日(土)~9月16日(月・祝)の期間、パーク内に設置予定。
レゴランド®・ジャパン限定のカラーTシャツに組み合わせるのがオススメ!水あそびに最適なビーチサンダル(全8色)が新登場。
【夏限定】「オアシス・スナック」で販売、「フルーツラッシーフラッペ(いちご / ぶどう)」各700円
【夏限定】「ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー」で販売、「桃とほうじ茶のムース」680円
【夏限定】「彩 和食レストラン」で販売、「抹茶練乳かき氷」680円
楽しいコンテンツが満載の夏の『レゴランド®・ジャパン・リゾート』。子どもたちの笑顔を求めて、ぜひ訪れてみてくださいね。
イベント情報
ブリック・フェスティバル
2024.05.21