2025.09.13
見た目も味も心をつかむ
新作&限定スイーツが勢揃い
9月11日(木)よりスタートしたジェイアール名古屋タカシマヤの「秋の大北海道展」は、毎回大人気のグルメイベント!
今秋は、開店25周年を記念して過去最長の20日間開催&全112店舗が大集結!
中でも注目したいのは、北海道ならではの美味しさに加えて、見た目にも可愛いスイーツの数々!
というわけで「秋の大北海道展」の紹介記事第2弾となる今回は、スイーツのみを厳選ピックアップ!
名古屋にいながら北海道気分を満喫できる、心ときめく甘い世界をご紹介します。
①prunelle(プリュネル)
ルルーラ&ロールロール1,620円
(各日200セット)
クマ型のムース&チーズケーキにシマエナガのギモーブを添えた“食べるのがもったいない”スイーツ。
クマ型ムースにりんごコンポートやブルーベリー、シマエナガのギモーブまで添えたキュートな一品。“食べるのがもったいない”と話題のスイーツです。
②元祖クマヤキ
クマヤキ280円
クマ型が愛らしいたい焼き風スイーツ。
粒あんや豆乳クリーム入りで素朴な甘さ。見た目も味もほっこり!
③furano bijou(フラノビジュー)
バタークリームと果実ジュレのミルフィーユ
898円〜934円
(各日100個×2回限定)
栗クリームとカシスジュレ、またはぶどうクリームと洋梨ジュレの2種類。
バタークリームと果実の甘酸っぱさが絶妙なミルフィーユ。
④CAFE de ROMAN
ハスカップのチーズモンブランタルト
756円
(各日200個限り)
北海道産ハスカップをふんだんに使った爽やかタルト。
酸味とチーズのハーモニーが相性バツグンです。
⑤さつまいも菓子専門店 十芋
芋蜜ソフト651円
(各日200個限り)
自然な甘みのソフトに芋蜜と芋チップをトッピング。
秋らしい味覚を堪能できます。
⑥MILK DO dore iku?
あんバター/カスタード/芳醇メロン
350円〜400円
(各日数量限定)
ふわふわの生地に選べる3種類のクリームをサンド。
芳醇メロンはジェイアール名古屋タカシマヤ限定のフレーバーです。
⑦MORIHICO.
JBソフトクリーム(ミックス/OIMO)
748円
コーヒー専門店が手がけるソフトクリーム。OIMOフレーバーは珍しい味わいで話題に。
⑧札幌農学校
酪農ミルクスフレソフト
660円
放牧牛乳を使用した濃厚ソフトにチーズスフレをのせた贅沢仕様。
ソフト×スフレの異色コンビです。
⑨札幌千秋庵
山親爺ゆきだるま
1,181円
(各日200箱限り)
90年以上愛されている洋風煎餅「山親爺」をアレンジした新作。
粉雪のように軽いチョコレートクッキーに進化しています。
⑩小樽洋菓子舗ルタオ
ジャージーミルクパフェ〜紫葡萄添え〜
1,430円
(各日100杯限り)
遅摘みぶどうを5粒使った贅沢なパフェ。
濃厚なジャージミルクソフトとのマリアージュを楽しめます。
見た目も華やか!
⑪スノーチーズ
スノーミルクチーズ
918円
ミルクとチーズをかけ合わせた贅沢なラングドシャ。
ギフトにもぴったりな道外初登場の新商品です。
「秋の大北海道展」で出会えるスイーツは、可愛い見た目と北海道らしい素材感あふれる味わいが魅力。
クマ型スイーツや新作ミルフィーユ、濃厚ソフトに贅沢パフェまで多彩なラインナップでリピート必至。
名古屋にいながら北海道の旬のスイーツを楽しめる絶好の機会。
仕事帰りや休日に立ち寄って、ぜひ甘いご褒美時間を過ごしてください!
イベント情報
秋の大北海道展
2025.09.13