NAGOYA.(ナゴヤドット)

ミツカン×ABCクッキングスタジオ 特別レッスン開催!食べ比べで【お酢活】体験をレポート

 

愛知県半田市に本社を構える株式会社Mizkanが、お酢を日常のライフスタイルに取り入れて楽しんでもらうことを目的に、2022年5月19日(木)に発足した『みんなのお酢活』プロジェクト。

 

>>『みんなのお酢活』プロジェクト詳細はこちらの記事もチェック

ミツカンの新プロジェクト「みんなのお酢活」発足!お酢の楽しみ方を愛知から全国へ

 

そのプロジェクトの一環で、気軽にお酢を体験できる場を提供するべく「ABCクッキングスタジオ」ともコラボを実施しています!市内にある「ABCクッキングスタジオ」4店舗にて、ミツカンのお酢を使った限定お酢メニューレッスンを開催!”お酢の食べ比べ”をテーマに、様々なお酢のアイデアを学べます!

 

限定お酢メニューレッスンを体験!@ABCクッキングスタジオ

 

今回ナゴヤドットは、「ABCクッキングスタジオ」さんで開催された、ミツカンとのコラボレッスン『あなた好みを見つけよう!食べ比べお酢活レッスン!』に、モデルの池上エリナさん(@erina.ikegami)と一緒に参加してきました!

 

>>レッスンの詳細や予約はこちらをチェック

ABCクッキングスタジオ公式サイト

 

調理メニュー内容はこちら

・3 種の香味だれで食べる油淋鶏
・カラフル野菜のクイックピクルス
・卵と鶏ガラのさっぱりスープ
・ドライフルーツのフルーツビネガー(お持ち帰り用のキャニスターのプレゼント付き)

 

たくさんの一般参加者さんとともにレッスンを体験してきました。

 

先生による手順やポイントの説明を聞きながら実施していきます。

 

今回はこちらの「ミツカン 米酢」「ミツカン 純玄米黒酢」「ミツカン りんご酢」を使って、自分好みのお酢の楽しみ方を見つけていきます。

 

3 種の香味だれで食べる油淋鶏

【鶏肉のから揚げ】の揚げ焼きの様子。揚げるには少なく、焼くには多い、大さじ2程度の油で加熱すると、ジューシーな仕上がりとなるそう。

 

今回のメイン料理『3 種の香味だれで食べる油淋鶏』。レッスンでは「ミツカン 純玄米黒酢」を使って香味ソースを作りましたが、スタッフさんにより、同様の手順で作った「ミツカン 米酢」「ミツカン りんご酢」それぞれの香味ソースが配られ食べ比べを楽しむことができました。

 

香味ソースは泡が出てきたら加熱OKのサイン。

 

米酢、黒酢、リンゴ酢、それぞれのお酢で作った香味ソースを食べ比べ。白ねぎは風味と食感を生かすため、一部は盛り付け直前に合わせるのがオススメ。

 

グリーンリーフと盛り付けたらとっても豪華なメイン料理が完成しました!!

 

簡単な手順はこちら

【鶏肉のから揚げ】

①ボウルに鶏もも肉、しょうゆ、料理酒、塩を入れもみ込み、下味をつける。
②ビニール袋に薄力粉・片栗粉を入れてよく混ぜ、①を加え、衣をつける。
③フライパンにサラダ油を熱し、②を加えて加熱する(中強火4分~)。
④裏返して焼く(中火3分~)。
⑤バットに取り出し、余分な油を切る。

 

【香味ソース】

①フライパンにみじん切りにしたしょうが・にんにく・白ねぎの半量・ごま油を入れ、香りが出るまで加熱する。
②火を止め、黒酢(または米酢・りんご酢)・しょうゆ・砂糖を加え、合わせる(残りの白ねぎは盛り付け直前に合わせる)。

 

【盛り付け】

①皿に鶏肉のから揚げ・グリーンリーフを彩りよく盛り付ける。
②香味ソースを①に添える。

 

カラフル野菜のクイックピクルス

 

プチトマトは「ミツカン 米酢」で、きゅうりは「ミツカン 純玄米黒酢」で、人参は「ミツカン りんご酢」を使って浸けていきます。ピクルス液を作って浸けるだけでできるので、とっても簡単です!

 

プチトマトはさっと茹で、冷水に取るだけで簡単に皮がむける。

 

盛り付けも自分たちで!

 

簡単な手順はこちら

【下準備】

①プチトマトはヘタを除いて洗い、水気を切り、熱湯でさっと茹で(10秒位)、冷水に取り、皮をむいておく。
②きゅうりはヘタを除き、長さを4等分に切り、棒状に切っておく(1人4本)。
③人参は皮をむき、7~8mmの棒状に切っておく(1人5~6本)。

 

【作り方】

①プチトマトをピクルス液(米酢+上白糖+塩)に浸ける。
②きゅうりをピクルス液(黒酢+上白糖+塩)に浸ける。
③鍋に水・人参を入れて加熱し、固めに茹でてザルに上げ、ピクルス液(りんご酢+上白糖+塩)に浸ける。

④盛り付けて完成!

 

卵と鶏ガラのさっぱりスープ

どんな料理にも合う、卵のスープも合わせて作りました。とろみをつけ、卵をよりふんわりさせたい時は、水溶き片栗粉を加えてもよいそう。

 

簡単な手順はこちら

【作り方】

①卵は割りほぐしておく。

②鍋に水・鶏がらスープの素・塩を入れ、ひと煮立ちさせる。
③卵を流し入れてひと混ぜする。

④器に盛りつけて完成!

 

ドライフルーツのフルーツビネガー

 

嬉しかったのが、お土産として持って帰ることができるメニュー『ドライフルーツのフルーツビネガー』があったこと。ドライフルーツと氷砂糖を交互に詰め、「ミツカン りんご酢」を入れるだけという、これまたとっても簡単な工程でした。1週間ほど漬けて完成するそうで、できあがりがとっても楽しみです。

 

簡単な手順はこちら

【作り方】

①瓶にドライフルーツ・氷砂糖を交互にバランスよく詰める。
②りんご酢を注いでフタをする。
③冷蔵庫で1週間前後漬ける。
④炭酸水や水で割ったり、ヨーグルトにかけていただく。

 

できあがりを試食しました

 

とっても豪華な献立が完成しました!自分たちで作ったからこそ愛着もたっぷり。黒酢、米酢、リンゴ酢それぞれの味わいを食べ比べられる、香味ソースとピクルスがポイントです!

 

体験した池上さんの感想もご紹介!

 

「お酢と言っても米酢、リンゴ酢、黒酢と種類があって、風味もコクも全く違っていました。いつも米酢ばかりを使っていましたが、リンゴ酢や黒酢も持っていたらもっとお料理の幅が広がるなと気づくことができました。

 

特にピクルスは、お酢と砂糖と塩を混ぜて浸け置くだけでできあがり、お家でもパパッと簡単に一品作れる万能メニュー。健康にもいいお酢を手軽に取り入れることができるし、尚且つ美味しかったです!お家でもすぐに、習ったレシピで作ってみましたが、簡単に美味しく作れました!今度はフルーツビネガーも、違うフルーツを漬けて作ってみようと思います!」(池上さん)

 

インスタグラムの投稿でプレゼントも!

 

参加した様子や感想をインスタグラムに投稿すると、ミツカンさんから「ミツカン りんご酢」のプレゼントをいただくことができました!

 

ミツカン×ABCクッキングスタジオ『あなた好みを見つけよう!食べ比べお酢活レッスン!』詳細

 

ミツカン×ABCクッキングスタジオ『あなた好みを見つけよう!食べ比べお酢活レッスン!』は2022年6月中に、残り3回予定されています。入会金不要の1回完結レッスンとなっているので、ぜひ気軽に体験してみて。

 

あなた好みを見つけよう!食べ比べお酢活レッスン!

【レッスン時間】

120分

【価格】

2,000円

【スケジュール】

・6/3(金)19:00~

スタジオ:イオンモール大高

・6/10(金)19:00~

スタジオ:イオンモールナゴヤドーム前

・6/16(木)19:00~

スタジオ:イオンモール熱田

 

>>レッスンの詳細や予約はこちらをチェック

ABCクッキングスタジオ公式サイト