治安が良く、美味しいグルメや異文化を感じる観光スポットも充実しているベトナム。5つ星ホテルやミシュラン星付きレストランなどでのプチ贅沢を高コスパで楽しめるのも魅力で、海外旅行初心者にもおすすめです。
そんなベトナムの2大都市といえば、観光地としても大人気のハノイ&ホーチミン。それぞれの都市の魅力とおすすめのスポットをご紹介します。
期間限定のお得なキャンペーンや旅行プランの情報もあるので、お見逃しなく!
散策するだけで楽しい首都・ハノイ
ハノイ大教会・文廟などの歴史的建造物や古き良き街並みが残り、観光しながら文化や伝統を感じられるベトナムの首都。おしゃれなカフェやレストランから、地元の人御用達のローカルグルメ店に雑貨店まで、多彩なスポットが軒を連ね、散策しているだけで楽しい気分になります。名古屋からは直行便で、約5時間で到着。
◆VIETNAM MEMO 1:ベトナムでの移動は「Grab」が便利◆
ベトナムでタクシーを手配する際に、最も利用されているアプリの1つ。日本でアプリをダウンロードしてカードの登録をしておくと、現地で現金支払いする必要がなく便利です。
今、行きたい!ハノイのおすすめスポット6選
洗練されたベトナム料理店
Maison1929(メゾン1929)
伝統的なベトナム料理にモダンなテイストを加えた料理が楽しめる、2024年のミシュランガイド掲載店。ランチやディナーにはセットメニューがあり、日本語や写真付きメニューが用意されていて選びやすいのも嬉しいところです。
手前から時計回りに/「豚の角煮」22万VND、「バナナの花のサラダ」14万VND、「紫ヤム芋とエビのスープ」16万VND、「エビと豚肉の生春巻き」8万5000VND 〜。
明るく落ち着いた雰囲気の店内には、オーナー自ら選んだベトナムアートも飾られています。
店舗名:Maison1929(メゾン1929)
行列必至の牛肉フォー専門店
Phở 10 Lý Quốc Sư(フォー10リーコックスー)
老舗の牛肉フォー専門店。24時間煮込んで作るスープは臭みの一切ないすんだ甘みがあり、柔らかい牛肉もなんともいえない美味しさです。人気メニュー「タイチン」や、色々な種類の牛肉の部位が楽しめるスペシャルフォーがおすすめ。
「Bát đặcbiệ(t スペシャル)」9万VND、「Tái Chín(タイチン)」 6万5000 VND。
ベトナムのミシュランガイドで、2年連続でビブグルマンに選出されました。
店舗名:Phở 10 Lý Quốc Sư(フォー10リーコックスー)
100種類以上の茶葉を用意
Thưởng Trà(トゥオンチャー)
茶園から直接仕入れをしたものや100年以上育つ巨木のお茶など、こだわり抜いた茶葉ばかり。カウンターで茶葉を選べば、茶器セットと運ばれてきて目の前で淹れてくれます。
古いアパートの3階に広がる静寂で素敵な空間。たどり着くまでに冒険気分も味わえます。
貴重な「白いハスのお茶」57万VND /1ポット。
店舗名:Thưởng Trà(トゥオンチャー)
藍染め・草木染めの雑貨
Indigo Store(インディゴストア)
ベトナムの少数民族の伝統的染折文化を活かした、オリジナル雑貨や服を中心に販売。自分たちで藍染めや草木染めをして、店舗3階にある工房で仕立てまで独自に行っています。
藍染めを体験できるワークショップ(1名25万VND、2名以上〜)も開催。前日までにインスタのDMで予約を。
ポーチ(水玉)50万VND、ポーチ(小)35万VND。
店舗名:Indigo Store(インディゴストア)
バッチャン焼きがびっしり
ハンザ市場地下・バッチャン焼き
ローカル市場の中に並ぶ、7店舗のバッチャン焼きブース。「Bamboo」というショップは日本語対応が可能です。持ち帰りしやすい皿や茶碗、若い人にはモダンなデザインが人気。
伝統的な柄の15cm皿は7万VND ~、豆皿であれば2万5000 VND ~。値段交渉も楽しんで。
伝統的なデザインからモダンなものまで揃います。
店舗名:ハンザ市場地下・バッチャン焼き
ハノイで最も歴史あるホテル
Sofitel Legend Metropole Hanoi(ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイ)
ノスタルジックな旧館とネオクラシカルな新館の2棟で構成される、ハノイのランドマーク的存在。ウォークインでもレストランやバー、スパが利用でき、ホテルの魅力が楽しめます。
中庭にはプールやレストランがあり、ハノイの喧騒を忘れて過ごせます。
ウォークインでも利用できる「ルクラブバー」のハイティー(89万VND++/1人~、平日15:00-16:30)。
店舗名:Sofitel Legend Metropole Hanoi(ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイ)
活気あふれる経済&文化の中心地・ホーチミン
南部に位置するホーチミンはベトナム2大都市の1つであり、ベトナムの経済・文化の中心地。代表的な観光名所には、統一会堂(旧大統領官邸)、サイゴン大教会、ベンタイン市場などがあります。ショッピングやグルメが楽しめるスポットも豊富で、活気あふれる街には多くの観光客が訪れます。名古屋からは直行便で、約6時間で到着。
◆VIETNAM MEMO 2:「HOP ON HOP OFF」でホーチミンを巡ろう◆
指定のバスステーションで乗り降りが自由にできる、2階建ての観光バス(4時間:3 0万VND、1日:48万VND、2日:66万VND)。チケットは市民劇場横のブースで購入できます。
今、行きたい!ホーチミンのおすすめスポット6選
クリエティブベトナムフードを堪能
Propaganda(プロパガンダ)
伝統的なベトナム料理にアレンジを加えたお洒落なメニューが楽しめます。バインミーや麺料理もあり、気軽なランチやブランチにもおすすめ。15:30 〜18:30のハッピーアワーでは、すべてのカクテルが11万5000VNDで楽しめます。
手前から時計回りに/「ライスヌードルサラダ BBQポーク&揚げ春巻き添え」17万3000VND、「プロパガンダサラダ」17万3000VND、「マンゴーとおこわのデザート」8万7000VND、「プロパガンダローストチキン」19万6000VND。
壁一面に広がるプロパガンダアートが印象的。オリジナルグッズも販売しています。
店舗名:Propaganda(プロパガンダ)
見た目も味も楽しい、健康的な料理を
Hum Lounge(フム・ラウンジ)
オーガニック野菜をメインに、その時期に最もおいしい産地の食材やこだわりの調味料を使った料理が楽しめます。オリジナルスパイスやお酒などを取り扱うショップも併設。
「ブラウンライスのハスの葉包み」26万VNDや「クエソン・タピオカヌードル・スパイシーソース添え」18万VNDなど、見た目にも美しい料理。
落ち着いた雰囲気の店内。午後遅い時間帯でも食事ができます。
店舗名:Hum Lounge(フム・ラウンジ)
オリジナルのアオザイワンピ
Kito(キト)
オーダーメイドのテーラーとしても有名なハンドメイドのベトナム雑貨店。500種類以上の色鮮やかな布から選んでつくるアオザイワンピースが人気です。2階のソンベー焼きもチェックして。
ベトナムの伝統的な柄のバッチャン焼きなど、雑貨も豊富に揃います。
1日~ 2日で作ってくれる、オーダーメイドのアオザイワンピース(230万VND ~)。
店舗名:Kito(キト)
元気になれるキッチュなデザイン
Saigon Kitsch(サイゴンキッチュ)
フランス人デザイナーがつくる、ベトナムの食べ物などをモチーフにしたキッチュなデザインの雑貨をはじめ、ポップなアイテムが並びます。持っているだけで元気になれるものばかり。
「エコバック」19万VNDをはじめ、ポシェットやエプロン、鍋敷なども揃います。
多彩なカラーがあるので選ぶ楽しさも。簡単な日本語なら通じます。
店舗名:Saigon Kitsch(サイゴンキッチュ)
ベトナム産カカオのチョコ専門店
Maison Marou(メゾンマルウ)
ベトナム生まれのビーントゥーバーチョコレートのお店。店内では作業の様子を見学することができ、カフェ利用やチョコレートの購入が可能。幅広いラインナップのチョコレート商品が揃います。
「ミントナポレオンケーキ」15万VND、「チョコレートドリンク・マロウシグニチャー」10万5000VND。
カフェメニューは日本語が掲載されているチラシも店内にあります。
店舗名:Maison Marou(メゾンマルウ)
抜群の立地と眺望で異国気分を満喫
The Reverie Saigon(ザ・レヴェリー・サイゴン)
タイムズスクエアビルの中にありゴージャスな装いとこだわりの調度品が魅力。宿泊者はもちろん、ウォークインで利用できるスパやカフェのアフタヌーンティーにも定評があります。
超高層階の客室から眺められるホーチミン市内やサイゴン川の景色は最高。
タイ式の施術が人気のスパ。シグニチャートリートメントのタイトラディショナルは2,800,000VND++(190分)。
店舗名:The Reverie Saigon(ザ・レヴェリー・サイゴン)
開港20周年を迎えたセントレアから、快適なベトナムの旅へ!
2025年2月17日に開港20周年を迎えた「中部国際空港セントレア」では、お得なキャンペーンを実施中です。
【セントレア開港20周年記念】パスポート取得応援キャンペーン
2025年1月1日以降にパスポートを取得し、セントレア発の国際線を利用する20歳以下の方を対象に、一人当たり6,000円分のセントレア免税店クーポンをプレゼント! 若い世代に「海外へ行くこと」がもたらす特別な価値を伝えることを目的としています。
◆キャンペーンの詳細はこちら
ベトナムへの旅は、ベトナム航空orベトジェットで
名古屋からホーチミンへ就航20周年の「ベトナム航空」
1993年に国営のフラッグキャリアとして設立されたベトナム航空。最新の機材を導入し、サービス品質向上にも力を入れていることが評価され、国際的な航空会社の格付け機関であるスカイトラックス社によって「4つ星」認定を獲得しています。中部国際空港からは、ハノイ(ノイバイ国際空港)までも直行便を運行中です。
◆ベトナム航空の公式HPはこちら
そんなベトナム航空の公式LINEアカウントが登場!キャンペーン情報の他、観光地紹介やおすすめのベトナム・レストラン情報などをいち早くお届け。「ベトナム航空」で検索するか、下記リンクから今すぐ登録してみよう!
◆ベトナム航空公式LINE お友達登録はこちら
「ベトジェット」で行く!安全・快適なハノイ旅
ベトナムを代表するニュー・エイジ・キャリアLCCである、ベトジェット。世界的な航空会社の安全性と製品の格付けサイト「Airline Ratings」によって、2025年の格安航空会社部門における「世界で最も安全な航空会社」に再び選出されました。中部国際空港からは、ハノイ(ノイバイ国際空港)まで毎日直行便を運航中。さらに、インド・オーストラリア・カンボジアへも、その日のうちに乗り継ぎ可能です。
また、4月24日(木)から名古屋↔︎ホーチミンの新規就航が決定!
<1往復2便/週4便>
▶︎(VJ 857) 名古屋9:30発 → ホーチミン13:05着
▶︎(VJ 856) ホーチミン1:00発→名古屋8:30着
◆ベトジェットの公式HPはこちら
5つ星ホテルに泊まる豪華なプランに注目
情報満載の総合旅行会社「阪急交通社」ではセントレア開港20周年を記念して、お得な2つのコースを用意。両コースとも、なんと2名で20万円!ぜひチェックしてみて。
コース1
2つの5つ星ホテルに泊まるハロン湾と古都ハノイ4日間
1泊目の宿泊は、2024年1月にオープンした5つ星ホテル「オークウッドハロン」。
さらに、世界遺産であるハロン湾のクルージングをはじめ、ハノイ市内観光付き。ベトナムグルメ・ベトナムフレンチを含む計7回の食事にも、期待が高まります!
◆コースについての詳細はこちら
コース2
ホーチミンでやりたい6つの憧れ体験を叶えるベトナム旅4日間
サイゴン川のディナークルーズや5つ星ホテル「グランドホテル」への宿泊など、憧れがギュッと詰まったコース。
5つ星ホテル「ザ・レヴェリーサイゴン」の優雅なアフタヌーティも楽しめます。
写真映えするフォトジェニックなスポットや地元の人気店でのショッピングなど、ホーチミンならではの観光体験も♪
◆コースについての詳細はこちら
◆阪急交通社の公式HP