肌寒さを感じる日も増えてきて、いよいよ秋も深まってきました。10月に入ると、今年もあと3ヶ月!?と年末年始を意識し始める人も多いですよね。次の年末年始は、ぜひいつもと違う過ごし方を楽しんでみませんか?
そこでおすすめしたいのが、初心者でも気軽に挑戦できて、短期間で“きものでおでかけ”の夢を叶えてくれる、魔法のような着付け講座!この冬にぴったりのおでかけスポットとあわせてご紹介していきます♪
短期集中型の本気のレッスンで趣味やおしゃれの幅を広げよう!
今回ご紹介するのは、「民族衣裳文化普及協会」が2022年11月に開講する「4回で身につく着付け講座」。同協会は昭和52年に設立され、日本の美しい伝統文化であるきものの普及・継承を目的とした一般財団法人なので、安心して受講することができます。
こちらの講座の特徴は、なんといっても全4回の短期集中型のレッスンであること!きものの着方や帯の結び方だけでなくおでかけ時のマナーまで、実践的な着付けを学ぶことができ、受講後もきものでお出かけを楽しめるスキルが身につくのです。忙しい人にも気軽にチャレンジすることができますね。
また初心者はもちろんのこと、「習ったことはあるけど忘れてしまった」という人にもおすすめです。
とはいえ、着付け講座は「とっつきにくいイメージがあって行きにくい…」「本当に着られるようになるの?」と、なかなか踏み切れない人も多いのでは?
そんな人のために、受講者の声を見ていきましょう♪
▶︎自分できものを着て散歩や食事に行ってみたいという夢が叶い、とても嬉しかったです。先生の優しく楽しい授業にいつも時間があっという間でした(女性)
▶︎先生に褒めて頂いたこともある蝶結びに挑戦し、お花見に行きました。近所の風景もいつもと違い新鮮でした(女性)
▶︎一人できものを着ることができるようになり、タンスに眠る、祖母が残してくれたきもの達を着てあげられると思うと嬉しくなります。(女性)
みなさん、受講後も“きものでおでかけ”を楽しんでいるようですね♪
興味のある人は、気軽に「民族衣裳文化普及協会」に問い合せてみてくだい。
【申し込み・問い合わせ】
◆TEL 0120-029-315
◆公式HP https://www.wagokoro.com/course/4times/details/
何も持っていなくても着物が楽しめるオールinパック付きで9,800円!!
本格的なカリキュラムをとてもお得に学ぶことができるのも、こちらの講座の魅力です。
なんと受講料9,800円(税込)でありながら、オールinパック(洗えるきもの・半幅帯・長襦袢・草履)を受講者全員にプレゼント!
着付けに必要な4点が揃っているので、講座当日の持ち物は腰ひもや伊達締めなどの小物類と下着類だけでOK。さらに小物類も持っていないという人には、無料で貸し出しも行っています。誰でも安心して受講することができますね。
【受講料】
全4回 9,800円
★きもの一式がなくても気軽に参加が可能! ・洗えるきもの ・半幅帯 ・長襦袢 ・草履付き(MまたはL)
詳しくは民族衣裳文化普及協会 公式HPをチェックしてみよう!
受講生の中から抽選で“きものでおでかけしたい豪華グルメチケット”をプレゼント
11月開講講座に参加すると抽選で、名古屋城の隣に位置する「名古屋能楽堂」内の和のフードホール【蓬左<hōsa>】の和フタヌーンティーセット招待券をプレゼント!
着付けを修得したら、ぜひ“きものでおでかけ”してみてください。
『4回で身につく着付け講座』の会場をチェック!
愛知・岐阜・三重3県の100ヵ所の教室で開講!通いやすい教室が選べるのも嬉しいところです。
【愛知県内の講座会場】
●栄教室(名古屋市中区錦3-24-12 玉水ビル3F)
11/1(火)スタート / 毎週火曜18:30~
11/5(土)スタート / 第1土曜10:00~・14:00~,第3土曜10:00~・14:00~
11/9(水)スタート / 第2水曜10:00~,第4水曜10:00~
●岡崎教室(岡崎市竜美南1-2 岡崎商工会議所)
11/6(日)スタート / 毎週日曜10:00~・13:30~
●豊橋教室(豊橋市今橋町16 豊城地区市民館)
11/2(水)スタート / 毎週水曜10:00~
●豊田教室(豊田市美里4-9-6 美里交流館)
11/18(金)9:30~スタート / 2回目以降は担当講師より連絡があります
【岐阜県の講座会場】※各教室の講座2回目以降は担当講師より連絡があります
●岐阜教室(岐阜市鶴舞町2-6-7 ワークプラザ岐阜)
10/25(火)13:30~または18:30~スタート
【三重県の講座会場】※各教室の講座2回目以降は担当講師より連絡があります
●津教室(津市西丸之内23-1 津リージョンプラザ)
11/10(木)10:00~または18:00~スタート
●四日市教室(四日市市安島2-5-3 四日市市文化会館)
10/22(土)13:00~スタート
※上記日程以外でも対応可能なため気軽に相談してみてください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
冬はきものでおでかけ♪東海エリアのおすすめスポット3選
名古屋城のお膝元で、尾張名古屋の食文化を堪能
名古屋ゆかりの3つの老舗ブランド『仕出し料理 八百彦本店』『菓匠 花桔梗』『和む菓子 なか又』が集結した、「名古屋能楽堂」内にある和のフードホール。名古屋に根付く食文化を重んじながら、次世代の食の楽しみ方を提案しています。
特に、『菓匠 花桔梗』が主体となって用意する「和フタヌーンティーセット」は見逃せません!名古屋城をモチーフにしたスタンドには、こだわりの季節の和菓子などが並び、とっても豪華。和を感じるおしゃれなくつろぎ空間は、きもの女子会にもぴったりです。
店舗名:蓬左
住所:愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1 名古屋能楽堂1F
電話番号:052-253-8566
営業時間:10:00〜17:00(LO16:30)※八百彦の営業時間は11:00〜15:00
定休日:元旦※2022年12月12日(月)~2023年2月22日(水)は臨時休業
公式サイト:https://www.hosa.nagoya/
2023年の初詣に!“隠れウサギ”のいる由緒ある神社
7世紀後半に創建されたと言われる由緒ある神社で、菟上足尼命(うなかみすくねのみこと)が祀られています。お賽銭箱には“丸に兎”の紋があり、社殿の中には大きなウサギのお神輿が。このように境内には、2023年の干支である“隠れウサギ”がたくさんいるようです。
稲の豊作を願う「田まつり」や夏に行われる「風まつり」も有名で、その際に販売される「風車」は郷土玩具として多くの人が買い求めにくるのだとか。ウサギの印が押された御朱印や、ウサギのお守りもあるので、来年の初詣にぜひ訪れたい神社です。
店舗名:菟足神社(うたりじんじゃ)
住所:愛知県豊川市小坂井町宮脇2
電話番号:0533-72-3246
公式サイト:https://www.toyokawa-map.net/spot/000291.html
日本随一の質と量!尾張徳川家のお宝に出会う美術館
徳川家康の遺品を中心に、尾張徳川家に受け継がれてきたお宝の数々を所蔵し公開している美術館で、昭和10(1935)年に開館。所蔵品には国宝9件・重要文化財59件・重要美術品46件が含まれていて、年間を通して様々なテーマの企画展や特別展などを開催しているので、何度訪れても飽きません。
毎年11月下旬には、世界的にも貴重な国宝である「源氏物語絵巻」から数場面を選んで特別公開を行なっています。2022年は11月19日(土)〜27日(土)に特別公開「国宝 源氏物語絵巻〈蓬生・柏木 二〉」を開催。
他にも、様々な企画展・特別展の開催が予定されています。
【企画展・特別展スケジュール】
- 2022年11月12日(土)〜12月15日(木) 企画展「鷲狩」
- 2023年1月4日(水)〜1月29日(日) 企画展「徳川文房博」
- 2023年2月4日(土)〜4月2日(日) 特別展「尾張徳川家の雛まつり」
- 2023年2月4日(土)〜4月2日(日) 企画展「読み解き 近世の書状」
ぜひチェックしてみてください。
店舗名:徳川美術館
住所:愛知県名古屋市東区徳川町1017
電話番号:052-935-6262
営業時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
定休日:月曜※祝日の場合は翌日、12月中旬~年始
公式サイト:https://www.tokugawa-art-museum.jp/