「刃物まつり」とは?岐阜県関市の刃物文化を探る
刃物のまちとして知られる、岐阜県関市。その歴史は古く、鎌倉時代から受け継がれる伝統の技は、海外でも名高く知られています。
市内には、その文化を楽しく学べるミュージアムや、豊富な品揃えを誇る専門店が多数点在。
包丁やハサミ、爪切りといった生活に欠かせない必需品を求めて、一般の人から料理人などプロにいたるまで、多くの人が国内外から訪れます。
そんな関市の刃物文化を語る上で外せないイベント、「刃物まつり」が今年も開催!
市中心部にある全長1,000mの「本町通り」に刃物の名店がずらりと並ぶ、一大イベントです。
今年の開催はいつ?「第57回 刃物まつり」のイベント情報をチェック!
開催日時:2023年10月7日(土)・8日(日)10:00~17:00
会場:本町通り(本町1丁目から8丁目まで)、関鍛冶伝承館(関市南春日町9-1)ほか
今年の開催は、2023年10月7日(土)・8日(日)の2日間。
大廉売市やナイフショー、刀剣展など多数のコンテンツに観光客もにぎわいます。
特に、プロの職人に研いでもらえる「包丁研ぎコーナー」は、毎年大人気!会場は、岐阜関刃物会館・せきてらす刃物工房。朝9:00~の受付は、早めの申し込みがおすすめです。
(問い合わせ:岐阜関刃物会館 0575-22-4941)
お気に入りの刃物にきっと出会える、本イベント。
出店者情報は「第56回 刃物まつり」公式サイトで公開されています。お出かけ前にぜひチェックしてみて。
イベント名:第56回 刃物まつり
開催場所:本町通り(岐阜県関市本町1丁目から8丁目まで)、関鍛冶伝承館(関市南春日町9-1)ほか
電話番号:0575-22-3131(関市刃物まつり実行委員会)
開催期間:2023年10月7日(土)・8日(日)
開催時間:10:00~17:00
公式サイト:https://seki-hamono.jp/
同日開催!地元の人気グルメが大集合「秋色に染まる宴」
また、「刃物まつり」と同じ10月7日(土)・8日(日)の2日間にわたって開催されるイベント「秋色に染まる宴」にも注目です!
観光拠点施設『せきてらす』にて行われる同イベントには、地元で人気のグルメが大集合。
関市を代表する「関牛乳」や、人気観光農園『やまへい農場』からキッチンカーの出店も決まっていますよ!
〈出店者一覧〉
・関牛乳
・やまへい農場
・INDIA GATE
・五平餅屋 あさぎり
・天使のわらびもち
・COW COW GRILL
・Para_la_vida
・カンティ
・SEKAI NO HORIBE
・中華料理しょうりゅう関店
・木虎ノ箱
イベント名:秋色に染まる宴
開催場所:せきてらす(岐阜県関市平和通4-12-1)
電話番号:0120-065-369(ご当地美食音マーケット実行委員会)
開催期間:2023年10月7日(土)・8日(日)
開催時間:10:00~17:00
あわせて行きたい!刃物文化を楽しく学ぶ、必訪スポット
さらに刃物文化への知識を深めるなら、市内のミュージアムや専門店を訪れるのがおすすめです。
1932年創業『フェザー安全剃刀』が手がける博物館。1万点以上もの刃物の展示や、「切る」の原理を伝える体験コーナーが充実。子どもから大人まで楽しみながら学ぶことができます。
店舗名:フェザーミュージアム
住所:岐阜県関市日ノ出町1-17
電話番号:0575-22-1923
営業時間:9:30~16:00
定休日:火曜
公式サイト:https://www.feather-museum.com/
関鍛冶の歴史などを映像・資料・展示によって公開しています。兼元・兼定といった重要刀剣をはじめとする日本刀やその製造工程に関する資料を展示するほか、カスタムナイフなどの多彩な刃物製品も並びます。
店舗名:関鍛冶伝承館
住所:岐阜県関市南春日町9-1
電話番号:0575-23-3825
営業時間:9:00~16:30(最終入館16:00)
定休日:火曜、祝日の翌日
広大な売り場面積と商品点数を誇る、国産刃物専門店。関ICからすぐのところにあって好アクセスなところも嬉しい!
店舗名:関刃物センター 本店
住所:岐阜県関市倉知3191
電話番号:0575-21-0556
営業時間:9:00~17:00
定休日:12月26日~1月3日
一般社団法人 関市観光協会 認定 観光ガイドブック「関ぐるり旅」配布中!
関市観光の拠点には『せきてらす』へ立ち寄ろう
関市内の産業と観光の発展を目的とした観光案内所『せきてらす』。
包丁・ハサミ・ナイフ・爪切り・キッチン用品など2000点以上を展示販売する『岐阜関刃物会館』などが集積した複合施設です。
店舗名:せきてらす
住所:岐阜県関市平和通4-12-1
電話番号:0575-23-6726
営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜・祝日の翌日、年末年始
公式サイト:https://www.sekikanko.jp